徒然なる週末日記その150



この週末、ずっとぼっちでした。
妻と息子は福岡に帰ってしまったので・・・
(誤解MAXの書き方)

二人が出発した金曜の夜はさすがに寂しさの頂点でしたね・・・広くもない家が何ともだたっ広く感じるくらいに。
まぁ土曜にもなれば少しは慣れましたが、動物たちはそう簡単には理解出来てないようでした。
まぁまぁ待ってなさいな。
月曜の夜中には帰ってくるから。

ではぼっち週末にあったことをサラっと書いていきます。





1:ぼっち映画



週末が一人になるのは随分前から分かってたことです。
なので前々から計画してたことがあります。

それがぼっち映画🎬

20代の頃はしょっちゅうやってたぼっち映画。
ときには週一でレイトショー観に行ってたくらい。ですのでなんだか懐かしいとこもあります。

で、だ。
何を見ようかと調べたところ、一発ツモでしたわ。
見てきたのがコチラ。





「沈黙の艦隊」
北極海大海戦


去年だったかな?
アマプラで独占配信してたこの「沈黙の艦隊」。
何気なく見始めたんですけど、めっちゃ面白かった。

だから続編はいつかな~。。。なんて思ってたら劇場版かよ!?
とツッコんだ矢先のぼっち期間到来でしたから。
そらツモですわ。


私が子供の頃、親父がたま~にコミックを買ってきてた気がします。失礼ながら読んだことはありませんでした。潜水艦が出てくるってこと以外知識はありません。

でも面白かった。
それって内容が良かった証拠。
キャストさんや脚本などなど。

どの場面だとか、誰が良かったとかもあるのだろうけど、単純に「また観たい」、「続編はいつ?」て思っちゃいました。
そういう感情、大事ですね。

見終わったあと、脳内では大沢たかおさんがずっとこう言ってます。

「アップトリム50」


なんでしょうね?トリムって・・・
んで50ってすごいのかなw

確実に続編がある終わり方でしたから、次回作も期待しています。



2:ぼっち夜のお供



土曜日の朝から沈黙の艦隊を見てきたんですが、夜は夜で暇だな~となってしまいました。

アマプラで何か見るかな~、、、ってTVのアプリボタンを押してふと目に入ったコンテンツ。


Netflix




見つけてしまったのならもうポンポンと。。。
加入しちゃいましたw

とはいっても数年前まではずっと加入していました。でも特段見ることもなくなったので解約していたんですよね。

しかし今はぼっちの退屈な夜。
そら加入しますよね。
自然の摂理(強引)

久しぶりに加入してまずはコンテンツ確認。
思ったのはアマプラよりも豪華なラインナップだな、ってこと。
ミッションインポッシブルとか最新作以外はあるし、国内ドラマも豊富にある。
これは、、、しばらく満喫出来るぞ。

あ、
アマプラさん、君も好きだよw
ただ今はちょっくら出張してくるね。。


と、いうわけでまず視聴したのがコレ。




ようやく見れたよ。
「生ヤンニョムチキン」
もとい、「シティーハンター」

去年の作品でしたっけ?
当時から見たかったんですけど、その時は腰が重かった。でも加入したならそら見るわ観るわ。

上の予告で見た切り抜き動画よりもバンバンガンアクションがあり、見応えは抜群でしたな。

あとフツーにもっこりに遠慮がない。

鈴木亮平さんのスケベに迷いが全く無い。


振り切るって大事。

これも二作目を作ってほしいところです。


そして実は最も気になる作品が他にもあるんですよ。
シリーズ通して見てた作品。
ネフリの独占なので加入した時は新作を絶対観たいと思ってた作品。
それがコレ。





アグレッシブ烈子
season5



もうかれこれ5、6年前じゃないかな。
何気なく見始めたこの作品。
一話見ただけで烈子のデスボイスにやられました。
そこからずっとファン。
ですから再加入したときは絶対観るって決めてた。
season4までは見てたので、5があったときは大歓喜と大安堵でした。

土曜夜と日曜で全部見終わりました。
相変わらず展開がぶっ飛んでる。
誰が烈子が国選に出るって予想できたでしょうか・・・
脚本家は良い意味で頭おかしいw

内容が面白いのもあるんですが、こっちは完全に登場人物が全員立ってるのが素晴らしい。
私はシリーズ通して「トン部長」推し。
昭和時代の遺物的パワハラ部長かと思いきや、熱いアツい。
部長の眼光あっての烈子だと言っても過言ではない。
この人、最高だわ。
今作でもいいとこで出てきたし。

どうやら今作で完結という感じらしい。
まぁ確かにそんな終わり方でもありましたね。
残念にも感じるけど、良い幕引きだとも思う。
でも帰ってきていいからねw
期待しないで待っています。


ひょんなことから始まったネフリライフ。
いいよいいよ。
来年には「教場」もあるし、WBCもあるから。
しばらくお世話になりますm(__)m



3:ワンズとの週末



金曜夜に妻たちが福岡に行き、そこから始まる私と動物の数日間。
ニャンズはまぁね。。普段から独自の行動とってるからいいんです。

問題はワンズ。
妻が大好きなワンズ。

まずは金曜夜の姿をご覧ください。






どうですか、
この主を待つ忠犬っぷりは。
※写真を撮ってるのは一応、主の私です・・

もうね、ず~~~っと玄関にいました。
特に夢々。
玄関というか靴ゾーンで寝てました。
ヤメロ。。その姿、意外と傷付くw

こういうのを見た後ですからね。
この週末は私も犬たちと一階で寝てました。
(布団敷いたら喜んで来る習性があるから)


土曜は私の時間を過ごさせてもらったので、日曜はどっか行こうかとは思っていました。
けれどもさすがに私一人でワンズと買い物に行くのは難しい。
どうしても目を離せませんからね。
な、の、で。






ちょいドライブ。
これなら行けますので。







夢々「ママ、いないけど・・」

だからヤメロ。傷が広がるw


買い物は出来ないけど、散歩なら行けます。
なのでちょっとした広場を歩く、くらいは一緒に行動出来ました。






尻尾ブンブン。
ようやく喜んでくれました。






天気もまずまず上々。
ちょっと暑さがあるのでそんなに長居は出来ませんでしたが、楽しく散歩は出来ました。
来週の日曜はママも一緒にお出かけ出来るからねw


そして今夜。





定位置に戻る、と。。。。

モウイイヨ。。。


今週はこの辺で。
ではまた来週~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次