-
同じ言葉なんだけどな。
視覚の情報って大事。大事というかウエイト的に大きいんだと思います。だから見ない方が良い情報もある。どうせ変わらないんだから、見て気分を下げる必要もない。逆に言えばどうせ変わらないんだから、見て気分を下げる必要もない。同じ言葉。でも捉え方... -
同じ属性って・・
ニュースで日本大学が問題を起こしたとかなんとかのニュースをみた。まぁですね。ケースは違えど枕詞は同じ日本大学ですからね。そりゃ誰もが「またか」って思いますね。ただそのニュースを続けて見てたら思うことがありました。在学生に取材をしてる中で... -
主人よりも鯛。
雨は予報ほどは降らなかった一日でした。それでも雨はあめ。降るには降ったもんです。雨の日はなんだか体が重たくなるものですよね。帰宅して車から出た後も小走りしないといけないし。疲れた身体で家に入ると、 出迎えてくれる夢々さん。ありがと、それだ... -
人間界の常識
雨です。何なら今から大雨が降るそうです。世の中にはボチボチとかならし運転という言葉がある。聞こえてますか?梅雨さん。いくら突入したからっていきなり過ぎませんかいな?あ、それは人間世界の言葉か・・・そら自然界には通用しませんってか。そう言... -
徒然なる週末日記その132
6月らしい日々が始まりましたね。今日、九州四国も梅雨入りしたようですし。なんとも鬱陶しいといいますか、やっかいな季節が到来しました。でもよくよく考えたらこれも6月ならではというか、この時期しかないなぁと思えばちょいと味わいが変わりますね...