徒然なる週末日記その144




24時間TVが終わりました。
毎年言ってますが、これが終焉は夏の終わりも告げてるような気がします。
明日以降もまだまだ信じられないような暑さは続きますが、ちょっと気持ち的に違うんだろな、とも思います。
その理由の一つが24時間TVなのかな、と。

それともう一つは明日から9月だってこと。
これも大きいな。
暦上は秋か。。。
一番好きな季節と月日がやってくるのでワクワクしますね。
出かけるし、食べるぞぉぉぉ♪

では週末にあったことをサラっと書いていきます。






1:今年も行けました。



夏になると毎年行っている場所があります。
それは近くのある神社。
この時期になると境内にたくさんの風鈴が飾られ、視覚的にも聴覚的にもとっても涼しくなれる場所となるのです。

その場所は「高忍日賣神社」(たかおしひめじんじゃ)と言います。
もう毎年書いてますけどね。

年に一回、夏にここへ訪れるのが我が家の通例になっております。
今年は今週の土曜日に行ってきました。






う~ん、毎年言ってますがホント涼しくなれるんですよ。
気温も空も完全に夏なんですけど、空気が涼しいというかね。






だからかな、ワンズもなんだか気持ち良さそう。

それと毎年来ているからこそ思うことがあります。
それは「今年も誰も欠けることなく、来れて良かったな」て想い。

年イチの場所だからこそ、訪れる時は一年が経過しています。
我々人間だってそうですが、犬にとっても一年ってのは何があるか分かりません。

だからこそ、嬉しいと思いました。当たり前じゃないですからね。






来年も無事に来れますように、と祈願しておきました。ワンズもしっかりお辞儀してたようです。


さて、ここに来た理由はなにも涼みに来ただけではありません。
ここで売ってるお守り付きのおみくじを買うという重要なミッションもあるんです。



今年もしっかり4つ買いました。
んでね、一つずつ開封していったんですがおみくじですからね。開ける前に「これはパン用」と決めつつ、開封していったんですよ。

そしたらまぁ内容が当たるわ当たるわで。。。

一個ずつ見ていきましょう。
まずはパンちゃん。





重要なのは左下の幸運の鍵。
彼女は夏の暑いときでもふかふかのベットで寝ています。それがね、、確かにちょっと古いんですよ。
だから買い替えろって訴えを神様を通して言われた気分でした。

続いては姫ちゃん。






姫はとにかく寂しがり屋。
暑い寒い関係なく、いつも妻のそばにいます。そこに例え天敵の玲くんがいても仲間に入れてほしいようです。

さ、こっからが重要です。
次は夢々さん。







毛玉魔女の彼女をお見通しのように、ブラッシングのことばかり書いていますw
それをサボりがちな私を戒めるように何度も書いています。。。。
やるな、神様。。。

んで最後に玲くん。






上の言葉が全てでした。。
帰宅後、ご飯を食べてスマホばっか見てるといっつも吠えて怒りますから。
お留守番が長すぎると粗相しちゃう点も当たっとる。。。。

すげぇな、神様。。。

当たるも八卦当たらぬも八卦、とはよく言いますが、私は当たってると思います。
こういうのって後ろめたいというか、痛いトコを突かれた時に当たってると思うんじゃないですかね。。
しっかり認めて活かしていきますw


今年もありがとうございました。
また来年、お邪魔します。



2:サザビー組んでみた。



RGのサザビー。
レッドの部分を塗装をして二週間が経ちました。
さすがに乾いたでしょう、ということで土曜の夜に組み直してみました。

しかしこの時、まだ私は知りませんでした。。

とんでもないことが起こってるということに。。。






今回、何となくアイアンマン風にしたかったようで、黒の部分を金と銀にしてみました。








ちょっと面白いんじゃないかな、と自画自賛してます。
気になるレッドはですね、、、アップにはしませんが、所々まばらになっております。しかし遠目で見たら綺麗に見えるので問題ないのだ!!







久しぶり(約一年振り)に組んでるんですが、足と胴のバランスが釣り合ってないですね。
すんごい太い足にシュッとした胴。







それもあってか、バランスをとるのが難しい。
どうしても後ろに傾きがちになっています。
んでね、組んでて思い出しました。

腰のアドバンスジョイント?を瞬間接着剤で固定してたようです。
これで後ろにコケることがなくなってるみたい。

ただぁぁ!!

そのせいでこの腰のスカート部分が固定してしまい、曲げる時に折れましたw
この部分を固定したのも塗装したのも去年の10月くらいですからね。。
そら、固まるよ。
そら、忘れるよ。。

ま、折れたっても無理に動かさなければ、なにもせずにくっついてるようなので問題ない。

でもぉぉぉぉ!!






右スカートのジョイントも劣化で折れましたw
これはさすがにイカン。。。
今度、瞬間接着剤を買い直してくっ付けないと。

飾ってしまえば動かすことはないので、自分が満足すれば良いのだ♪





腕と肩まで組んで今週は終了。
さすがにね、一年前に仮組したので覚えてませんでしたw
だから組むのがすんごい時間かかちゃいましたからね。。






でも良い感じだと思います。
肩をよ~く見ていただければ分かると思いますが、メタリックとクリアーレッドで分けてるのも確認出来て良かった。

来週には頭と背中を組もうかな。
デカールは、、、組んでから考えますw





3:ショップに応募したゾ。



一番上で書きましたが、実は我が家にはもう一つ夏の恒例行事があります。

それは近所に展開しているペットショップグループが開催している「夏のフォトコンテスト」に応募する、ということ。
これは二年前から始めてますね。
そして二年連続で何かしらの賞を頂いています。


・・・玲くんだけが( ̄▽ ̄;)


そうです。
私にとって世界最高の愛犬である夢々さんは毎年、辛酸を舐めているんです。。。

いやいや!
なにするものぞ!!
三度目の正直という言葉がありますからね!!
今年こそは!

※ここで妻が「二度あることは三度ある」て言ってきて、膝から崩れ落ちました・・・


さて、応募するにあたって大事なのは写真選びですよ。
それが全て。
ですのでこの夏、撮りためた写真を見ていきました。
・・・・見ていったんですけどねぇ・・・・

良い顔なのは玲くんばっかり!
夢々さんはどれも不愛想な顔ばっかりw


ったく。。。
誰に似たんだか。。。


えぇい!
スタンダードな可愛さで勝負するのは止めました。夢々は隙間をついていこうと思います。
刺さる人には刺さる!というのを狙ってね。

ということで選ばれた写真がこちら。
まずは玲くんで応募した妻の写真がコレ。







くっ、、文句無しに可愛く輝いていやがる!
5月に水族館に行った時の写真ですね。
相変わらずキラッキラの顔するなぁ。。
そら入選するわ。。

そして我が分身、夢々さんの渾身の一枚がコチラ。








あれ?
今、笑いました?

夢々さんを表す最高の一枚だと思いますし、夏っぽさもあるし、なによりオリジナリティ溢れるでしょ?

誰もこんないやしい顔でスイカにかぶりついてる写真出さないでしょw
だから隙間を突いてるつもりです。

今日の昼間に自信満々でお店に出してきました。
結果は二週間後。
さ~て楽しみだ♪


今週はこの辺で。
ではまた来週~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次