徒然なる年末日記その2




静かに迎えた大晦日です。
ただただ静かに。

でもいいな、こういうの。
ただただ平日な気分。
去年の大晦日の日記を見ると同じようなこと書いてますが、別に大晦日だからって365日のうちの1日ですから。

ただ不思議なのが、今日が日曜ってのは全く感じられないってとこ。最強の矛でもあるサザエさんもさっきあったのにな。

まぁ紅白だのなんだのって、これだけTVで年末感を煽ってきてますからね。そりゃ日曜感も消えますわな。


ここ数年、年末のTVといえば30日はNHKの「ドキュメント72」、そして31日は朝日系列の「探偵ナイトスクープ」のそれぞれ年末スペシャルが私の恒例となっています。

「ドキュメント72」はね、好きなんですよ。
あれを見て「あ~、色んな人の人生があるなぁ」って思える。比べるわけではない。けれども前を向けるというか、私も頑張ろう!!ってなれる。

だってね、あの番組に出てる人ってみんな笑ってるから。笑いながら色んな苦しい過去を話してる。乗り越えた人、受け入れた人の強さを見れるホント良い番組だと思います。

そしてナイトスクープね。。
いや~、今年も笑わせてもらいましたよ。
こっちはこっちでね、全部が全部じゃないにしろ、基本くだらない依頼を面白おかしくやってくれるのが最高。
何なのよ・・「人間は逆立ちしたまま、💩が出来るのか?」って検証わ・・・ww

地上波でこういった企画を放送してくれる意気込みが大好き。別に💩が好きってわけじゃないけれど、こういった攻めたTVよ甦れ!!って笑いながら思ってました。


いかんいかん、、年の瀬なんだから少し振り返ろう。

私事で言えば今年は何と言っても仕事のことでしょう。
一年前の今頃はまさか三か月後に仕事を辞めるなんて想像も出来ていn、、いや、どうだろう。
確実にストレスは蓄積してたから。そんなに長続きは出来ないって思ってたかもしれません。。

とにかく有休消化を含めて5月に退職した前の仕事。
今思えば良かったと思える点もいっぱいあります。
けれどもそれは辞めたからわかったこと。あのままずっといたら、私は壊れてたかもしれない。
だから後悔とかは時間が経った今でも全くありません。

そして今月から始めた今の仕事。
慣れてきたようで慣れない。慣れないというか、向いてないかもなぁ、、って思ってます。
まぁたかだか数週間で何言ってんだか、、って感じですがねw

でも思うのは、「もう年齢も年齢だから、、」とあんまり思わずにいたいな、ってこと。
なんか縮こまってしまうみたいです。かといって前回みたいにいきなり無職、みたいなことは絶対無理。というか嫌だ・・・w

それに今どう思っても、来年の今頃のことなんて分からないので。それは今年も体験済み。
よし、自分でもやってみよう。
クイズ!正解は一年後!!

一年後、私は何をやってるでしょうか~?

誰も見ないし、期待もしないクイズ。
私だけが個人的に楽しんでおきますw


とか何とか、まとまりのない文をつらつらと書いてたら良い時間になってきました。

過ぎ行く2023年。思うことは色々あれども、今は来る2024年に期待したいところです。



ともあれ今年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

では皆さん、良いお年を♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次