つらづらなる雑記– category –
-
寝てしまおう。
夜、仕事から帰宅すると妻が熱を出してしまったとのこと。念のために家にあったコロナの検査キットを使ったけど、陰性。ただの風邪かな?と思い、薬を飲んで横になるも、だんだん熱が上がってきてる様子。まずいなぁ、、、でも再検査は朝になってからにし... -
生涯の相棒
メガネをつけてどれくらいだろう。というよりも目が悪くなってどれくらだろう。小学生の頃は何もかも良く見えてた。中学生の頃も視力なんて気にしたことなかった。高校生の頃は黒板見るのに目を細めてた。↑はい、ココです。そういえば小学生の頃、昼休み明... -
徒然なる週末日記その70
3月に入り、日が長くなってます。朝、散歩に行く時はすでに明るいし、逆に夕方の散歩はまだまだ明るい。少しずつ懐中電灯を使う機会が減っていってる。こういう場面でも春を感じるようになってきました。とはいっても朝晩の寒さはまだあるので油断は出来... -
このよはでっかいたからじま
「マンガばっかり読むな!」「いつまでアニメ見てるんだ!」子どもの頃、父親によくこう言われた。けれどもこれは我が家だけではなかったと思う。私が子供の頃は「マンガは子供が読むもの」という風潮が世の中にまん延してた。幼少期ならまだしも、年を重... -
嗚呼懐かしき青春時代の鬼たち
昨日の息子の話を書いてからふと、私の高校生の頃を思い出した。偉そうなこといっぱい言ったけど、その年頃の自分ってどうだったのかな?って思いまして。ま、分かってたことですが、全然未熟モンだったな、、と思います。で、それとは別に何故か当時の先...