マイティ– Author –
-
いつだってスペシャリティは重要
金曜の夜とは不思議なものです。他の曜日と同じく毎週訪れるはずなのに、なんかスペシャリティに感じる。そこにいくつかのエッセンスが加われば、そこから足し算式に膨らんでいく。まず愛犬の寝顔。こたつに座ってパソコンをパチパチ打ってると、何も言わ... -
世界は💩で救われる
仕事を終え、家に帰宅する。それは二つのゴングが鳴るときでもある。働くという一日の終わりを告げるゴング。そして家での一日が始まるというゴングだ。その両方が意味するのは、一時の幸福が訪れ。しかしその幸福の扉を開く行為に「待った」をかける言葉... -
はっぴーばれんたいん
今日はバレンタインデーという日。あれでしょ?SEEDでいうコーディネーターがナチュラルを憎むきっかけになった日ですよね。あ違うの・・・私のXではほんと聖なる感じではなく、どちらかというとこちらの「血のバレンタイン」的な方向性が強いかなw私も昨... -
千里の道も一歩から
日曜に開催された愛媛マラソンが終わり、二日経ちました。週末日記でも書きましたが、来年は走ってみたいと「思っています」。そう、まだ「思ってます」が続いてます。でもこの言葉は決してマイナス的意味合いではない。「思ってる」からこそ、昨日から夜... -
玲くん、誕生日おめでとう
昨日、2月11日は我が家のやんちゃ坊主である玲君の2歳の誕生日でした。単純に思うことは「まだ二歳」だということ。。もうウチに5年はいるんじゃなかろうか・・と思わせてくれるほど貫禄があるんですがw我が家の重鎮であるパンちゃんはもうすぐ14...