青春。
なんて素敵な響きだろう。。。
誰しもが気付かぬ間に通り過ぎ、誰しもが取り戻したいと願う時期というか時間。
恐らくそれに定義はない。
別に甘酸っぱい色恋沙汰とかじゃなくてもいい。
とにかく夢中になって何かを追い続けた時間をいうんじゃないのかな。
ん?あれ・・・?
それって今でも出来るんじゃないのかな・・?
あぁ!!なるほど。
それが人生常に青春、ってことなのかも。
ー ー ー ー
先日、何気なく思ったんです。
あ、ギター弾きたい!
って。
ギターは15歳の頃に始め、学生時代はずっと弾いてた。バンドも組んだりしつつ、、
まさに私の青春を語るうえで大事なピースの一つですね。
こちらが私の学生時代からの愛機。
Gibson製のレスポール。
買った時は57年製のヒストリックコレクションだと聞いてました。
ピックアップはリアだけ変えてます。フロントは単にカバーを外してるだけ。
あるなら弾きたくなったら弾けばいいじゃん!ってなるもんなんですけど、、、
ちょっと壊れるんです(・_・;)
壊れてる、というよりも不具合があるという感じかな。
フツーに弾けるんですけど、ある部分を押さえると音がビビるんです。
細かく言うと2、3弦の15以降の高フレットがアウトなんですよね。。
分かってることはネックが反ってる、ということ。
でもどうやらトラスロッド調整だけで済む問題ではない、というのも分かってる。。
なので思い切ってリペアするためにお店に持って行ってきました。
こうやって見ると、手入れをしてないのがよくわかる。。。
ボディとかも汚いもん。。。
対応してくれた店長さんは「いやいや、味が出てて私は好きですよ!」ってリップサービスしてくれましたけどね。。。
ー ー ー ー
予想通り、トラスロッドの調整ではどうにもならず、どうやら一回リペア専門の部署に出してみないと分からないとのこと。
ただ新たに分かったことがいくつかありました。
ー ー ー ー
その1:ネックのセット部分がやや浮いてる。
分かりやすくいえば、
ネック自体がいびつな正弦波のようにS字になってるようです。。。
その2:フレットが結構すり減ってる。
これも1~3弦の高フレットになると顕著に表れてるようです。かなり弾き倒してますね、って言われました。
その3:内部の回線がおかしい。
普段はアンプとかには繋いでないので分からなかったんですが、めちゃくちゃ音が小さいと。
つまり断線とかはしてないけど、何かがおかしい、と。
おまけのその4:ヒスコレではないかも・・
普段はあんまり気にしてなかったんですが、ハードケースに同封してる紙のシリアルナンバーと、ヘッド裏に銘打ってあるシリアルナンバーが違う、という事実が分かりました。。。w
えっ!!??どゆこと!!??
それにヒスコレ特有の銘というかロゴが無い、とな。。。
あれれ、、、てことはリイシューなのかも。。w
総評:まぁまぁ重症・・・w
まぁ3の回線は置いとくとしても、とにかく生音でも弾けるようにはしたい。
つまりはネック関連とフレットのすり合わせか打ち換え、でしょうね。
2週間ほどで見積もりが出てくるらしいので、、
恐る恐る待ちたいと思います。
いくらするのか分かりませんが、やっぱり昔みたいに弾けるようにはしたいんです。
年はくってしまったけど、あの頃とは違った音を奏でてみたい。
ごめんな、レスポール。
帰ってきたら大事にするよ。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
ではでは~
コメント