46歳になって初の週末でした。
何か変化したか?と言われたら何も変わっていません。
ま、それでいいのかもしれませんよ。
そんだけ穏やかだったってことだし、世界は急には変わらないってことですし。
でもちょっとずつは変わってるはず。
気付かないくらいちょっとずつ。
前進か、衰えか。
それは未来が決めるんだろうから、今は考えんとこか。。
では週末にあったことをサラっと書いていきます。
1:誕生日は真白なアレを
土曜の夜は妻と息子が頑張って料理を作ってくれてました。
なにを?と聞かれたら答えるのは簡単です。
だって、

餃子一色だったから♪
福山雅治の歌にもありますよね。
「誕生日には真白な餃子を」と。
あ~な~た~がく~れ~たこの餃子は~♪
てか!
でも大葉とか色々入って旨かった。
そして

綺麗なチーズケーキも焼いてくれました。

レモン風味でこれまたとても美味しかった。
わざわざ作ってくれて感謝しかありません。
でもそこにこんな一言も添えてました。
「私の誕生日はさぞ美味しいケーキを焼いてくれるんだろうなぁ~」
と。
頑張るしかないな。
ホント、ありがとう♪
2:久々のドッグラン
週末を通してずっと天気が良かった、、というか良過ぎました。
日差しの下だと暑いか?と思うくらい。
だからお出かけついでに、久々のドッグランへと行ってきました。
今日は市が提供してる公園に隣接した場所へ。

お出かけ時には笑顔スコア満点を叩きだしてくれる玲くん。
この顔みたらこっちまで嬉しくなるよ。

夢々さんはなんとも。。。
でもテクテク歩きなりに楽しそうにはしてましたよ。

こんな感じに。
やっぱり少しずつ歳をとったな、と感じます。
でも永遠に愛しいよ。

顔が怖いよ玲くん。

ウルサイ(# ゚Д゚)

最後は二人でVの字編隊。
眩しいな♪
こういう場所には時期的にも今が丁度良いんでしょう。
暑くもないし寒くもない。
それに寒いくらいはへっちゃらですし。だからこれからの季節はワンズには楽しみ。
おまけ

主よ。何してるんだ?
3:ドラクエ2は続くよ
発売されて半月が経ったドラクエリメイク。
クリアして楽しみをしゃぶり尽くした人も多いでしょうが、私はまだまだ絶賛攻略中なのだ。
先週は船を取ったとこまででした。
今週も平日にはちょこちょこと、週末にはガッツリとなめまわしましたよ。

まず航路はアレフガルドへ。
何度でもいいます。
ゲームの映像はこれくらいが最高だと。
「まるで実写だな」ってのはいらないんだ、と。

りゅうおうのひ孫さんが登場。
Ⅰの時も思いましたけど、声優がいいっ。
確かオリジナルのⅡはちょこちょこと会話するだけ、って存在でしたけど今回はしっかりがっつり物語に絡んでいる感じです。
そこから場面は変わり、

色々あってせかいじゅの葉を取ってから、

レイが正式にPTへ加入しました。
前回も書きましたがリメイクだからってガラリと変える部分もあれど、知っている情報をちょっと補填するって部分も大事にしている。
これがこのⅡが面白いし、安心できる要素だと思います。
タマラン。

Ⅰの続き、って要素がめちゃくちゃふんだんに用意されてるからこれも立派なタマラン。
ホントⅠ&Ⅱだわ~。
単にⅠが短いからってセットにしたわけではなく、二つで一つだわ。

Ⅰで作った紋章を、

一つ、

一つ集めていきます。
そういえばこのつきの紋章集めの時、戦闘でアストロン使ったんですが、

メッキ感ハンパないっすね。
っぱゲームはこうっしょ♪

出ましたベリアルさん。
当時の漫画で強キャラが言いそうなセリフをひっさげて登場です。
この悪霊の神々たち、オリジナルはパッと出てパッと倒すだけでしたけど、今作はバックボーンだけではなく、しっかり登場して絡んでくるから関係性も構築されていて良き。

そしてこれも新たな要素、海底ゾーンへ。

そこで新しい強キャラさんもお出まし。
セリフ的にベリアル達と同列なのかな?
てこともコイツも悪霊の神々なのかな?

一回倒して紋章ゲット。

んで最後の紋章も貰いましたぞ。
その途中で、

ロトの盾もいただきました。
そうそう、
途中と言えばですよ。。。
何かのサブストーリーの途中で泣きそうでしたね。

ローレシアの王子へのディスりが辛くてw
自分で言うんじゃなくて言われるんですよ?
しかも

お代わり付きで。
え?頼んでなくね?

いや、デザートも頼んでなくね??
泣いていいでしょ、ローレシアは。
見てろよ・・・この後、破壊神を破壊せし者って言われてやるんだから・・・
涙を拭いてから、

テパで水門の扉を開けて、

新ボスを倒したトコで今週は終わりです。
会話的にバズズって言ってたから、次辺りに一回出てくるんじゃないかな、と。
でもその前にレベル上げかな。
ストーリー的には多分、中盤は過ぎてるだろうけど、まだ終わりが見えてこない。
後は「じゃしんのぞう」取って、ロンダルキアに行って、、って単純には行きそうにないから。
くぅ~、予想通り今月いっぱいは楽しませてくれそうだ。
今週はこの辺で。
ではまた来週~

コメント